「ゲニウス(北)の北海鉄旅いいじゃないか」

……北海道の旅行・鉄道の魅力をアグレッシブに発信する"闘う情報サイト"です。

  1. トップページ >
  2. 素人流・鉄道観察

素人流・鉄道観察

※こちらは「本館」です。 アネックス(鉄道に直接関わらない記事)はこちらから。

旬の話題

ロイズ工場グランドオープンでいよいよ本格始動!! JR学園都市線新駅「ロイズタウン駅」

待望開業!「ロイズタウン駅」訪問・観察レポ
開業直後に何度か訪れ、通勤での利用の様子を見てきたのでレポートしています。また、駅開業後の学園都市線のダイヤについてや、今後の展望について私見をいくつか。
駅が産声を上げる! JR学園都市線、新駅計画が始動
新駅構想が報道された時点での特集記事です。当初散見された頭ごなしの否定論を撫で斬りにしつつ、新駅によって期待できる効果や、逆に不便になるポイントなどを北海鉄旅流にピックアップ。
駅が産声を上げる! JR学園都市線、新駅計画が始動②
新駅周辺で行われる、未来の当別を創るプロジェクトの全容を紹介。新たなテクノロジーの結晶と、美しい農村風景が共存する、ロイズ工場付近のこれからの姿とは!?

3月18日 JR北海道ダイヤ改正

JR北海道の令和5年3月ダイヤ改正斜め読み(簡易メモ版)
ダイヤ改正の内容について、事前に発表されている内容のほか、時刻表から読み取れるさまざまな変化をチェック。なお分析に多大な時間を要するため、ひとまず箇条書きのような形で簡潔にまとめています。

新着順

ジャンル別

ジャンル一覧

※鉄道に直接関わらない記事をご覧になりたい方は、「アネックス」へおいでください。

JR北海道・在来線全般

JR北海道・札幌エリア関連

JR北海道・ダイヤ改正関連

新幹線関連

道南いさりび鉄道関連

札幌市交通局関連

貨物列車関連

北!鉄!ニュースライナー

【企画打ち切り】北海道の鉄道に関するニュースをまとめてお届けし、ちょこちょこコメントを加えていく企画です。平成30年4月~令和元年8月のニュースを8回にわたって取り上げていますが、第9回以降の制作は打ち切ります。

鉄道総論

その他

ここは何のページ?

ここは、当サイト管理人が、素人のくせに偉そうに鉄道に関する話をクダクダと語るコーナーです。

管理人の根拠地が北海道であるため、北海道に大きく偏った内容です。内容も、速報・意見・予想など様々で、一貫性はありません。

記事は、内容ごとに新しい順に並べています。前後編に分かれる記事は例外として前編を上にしています。

※このコーナーの内容は管理人の独断と偏見に基づいています。情報のご利用には十分ご注意ください。

画像について

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このコーナーに掲載されている写真で、画像付近に著作権者の表示がないものは管理人作成の画像です。それら画像は特記のない限りクリエイティブ・コモンズ BYのライセンスのもとで公開しています。著作情報(作者名・サイト名)を記載していただければ、転載などしていただいて構いません。この規定を超えるご利用をご希望の方や、高画質の画像をご所望の方はメールフォームよりご相談ください。

当サイトトップページに戻る