「ゲニウス(北)の北海鉄旅いいじゃないか」

……ゲニウス(北)がお送りする、北海道を中心とした旅行・鉄道情報サイトです。

  1. トップページ >
  2. 乗り鉄な旅行記 >
  3. 道東横断~グルメ時代を旅する~ >
  4. あとがき

道東横断~グルメ時代を旅する~(平成27年8月23~27日)

あとがき

旅行の総括

また、ひとつの旅が終わりました。……いや、「終わってしまいました」。

今回は、今までの旅行とはかなり違いました。とにかく、あちらこちらと全力で走り回って、気が付いたら終わっていた、という感じ。

道内なので、知っている雰囲気の中での旅だったことと、スケジュールが厳しく気を抜く余裕がなかったことが、その理由と思われます。

だから、家に帰ったあと、余韻を噛みしめるでもなく、普通に風呂入って寝ました(まあその前に動画の作成にとりかかったワケですが)。

でも、1か月たつにつれ2か月たつにつれ、「あぁ、やっぱりいい旅したんだなあ」としみじみと感じられるようになってきました。

北の大地の美しさに触れ、一流のグルメを多々味わい、様々な出会いがボクを成長させた。そういった思い出を噛みしめるごとに、「いい旅だった」という思いが深まっていきました。

そう、今回の旅行は、まるであたりめのような、噛めば噛むほど味の出る旅行だったのです。今まで、そんな風に感じたことはありません。旅の余韻を最も感じるのは、いつも旅の最終日か、その翌日。今回はまるで違いました。

この年は、2回大きな旅行をしました。2月の東北、そして今回の道東。計9泊(ただしうち1泊はネカフェ)の長丁場を、無事こなすことができました。楽しみにしていたふたつのビッグイベントは、いつの間にか思い出になっていました。

ついこの間までは楽しみにしていたのが、もはや思い出に。時間が進むのは早いと思うワケですが、そうしてボクらは大きくなっていきます。

この年の2回の旅行は、きっと将来にわたって自慢できるものになるでしょう。人生の宝物です。

残された課題

ただ、今回は課題も残してしまいました。

まず、本編でも触れましたが、おトクなきっぷの存在を知らず、1000円以上の余計な出費をしてしまったこと。

JRの方は徹底的に調べ上げて最安のきっぷを探し回るのがクセになっていますが、バスとなると割と無頓着になってしまうようです。そのため、せっかくの優良きっぷを使わずじまいとなってしまいました。もったいないことをしました。

今後、おそらく旅のスタイルが大きく変わっていくと思います。そういった中で、普段使っているJRのきっぷ以外も、しっかり調べるようにしないと、いつかもっと痛い目を見るかもしれません。「喝!」ですね。

もうひとつ、途中でスタミナがほとんど切れてしまったこと。

おわかりとは思いますが、今回の旅は前回の東北旅行に輪をかけてタイトです。一切の妥協を許さず作ったので、乗り換え待ちと日没後以外は動きっぱなしです。これでも行きたいところ全部行けてないんですもの。

それでなのか、前回は辛うじてもったスタミナが、今回は3日目後半あたりで底が見えてしまいました。

そのため旅行の記録を細かくつける気力が残っておらず、釧路を出たあたりからは詳細な手記がありません。

よってそれ以降は、当サイト・動画版ともにうろ覚えの記憶をネットの情報で補足して作っています。買ったものの価格も間違えている可能性が結構あります。大変申し訳ありません。

また、特に最終日、動画の撮影がかなり適当になってしまっています。たとえばエンルム岬のシーンなんかは、編集中のボクが「もうちょっときちんと撮れよボク」と怒るくらいでした。見苦しい映像で申し訳ない限りです。

旅行前に少し走りこんで体力つけてからいったんですがね……。きついものはきつかったようです。

このように、いくらか課題を残してしまいました。なかなか100%の旅行はできませんね。

今回の旅のルーツ

今回の旅は、前回の東北とは違って、「ここにキョーレツに行きたい!!」というエモーションから始まったワケではありませんでした。

むしろ、ジグソーパズルを組み立てるように作られたのが、今回の旅行です。

つまり、まず「2429Dと8325Dに乗ってみたい」という気持ちがあって、そこに「東根室駅や納沙布岬にも行きたいなあ」「帯広でとかちつくされたい」「様似~えりも~帯広のルートをたどってみたい」といった細かい構想を組み合わせて、ひとつの旅にしました。

さらに、今回は旅行の実に2週間前まで、日程を組み直しまくっていました。宿泊地は予約の関係で決めていましたが、行きたいところが多く、そのどれを取るかで悩みに悩んでいました。

もともとは釧路エリアでは和商市場や塘路湖などの観光をし、根室では花咲港・車石あたりも見る予定でした。でも、後から弟子屈と厚岸に行きたいという感情が出てきて、さらに古瀬駅や東根室駅も入れるという制約の中で取捨選択を繰り返し、最終的に当初の予定を大幅に変更することになりました。

少なくとも、今回の旅で「ここは入れなくてよかったなあ」と思ったのは幸福駅くらいで、他は入れて正解でした。幸福駅は「絶対動かさないリスト」に入ってたので、単に期待外れなだけです。

更新が遅れた言い訳

今回の旅行は、平成27年8月23日から27日にかけて。で、旅行記公開開始が同29日、完結が翌平成28年の2月8日。旅行開始から旅行記完結まで、実に5か月半もかけてしまいました。

前回の旅行記も、2月に旅行行って7月に書き終わったので5か月かかってますが、今回は旅行が1日短いのにさらに長くかかってしまいました。

ひとえにだらけてたからなんですが、一応言い訳させてください。

まず、旅が終わった直後は、この旅行をどう総括すればいいかわかりませんでした。とりあえず本編の途中までは書けるんですが、4日目以降をどうまとめるかが難しかったんです。とくにえりも岬での一幕が。旅を噛みしめて旅行記をひねり出すのに、まず時間がかかりました。

次に、10月から12月まで短期のアルバイトが週6であり、その他細かいトラブルが重なって気力が湧かなくなりました。

さらに11月下旬から1月中旬にかけてはいろいろと気持ちが落ち着かず、そもそもサイト更新すらおぼつかなくなりました。でも1月下旬になったら少しやる気が戻ったので書き進めていきました。

で、2月に入って、久々にインフルエンザにかかって部屋から出られなくなり、それでいて予防接種のたまものなのか体と頭は元気というのをいいことに一気に書き上げた、というワケです。

なんというか、ホント申し訳ありませんでした。

ご愛読ありがとうございます

……意外に書くことがない。基本的に書きたいことは本編に入れてあるから、ここで話すネタが意外にない。

てなワケで、これであとがきのコーナーは終了とします。引き続き動画版の裏話などをお楽しみください。今のうちに、今回も御アクセスならびにご閲覧ありがとうございました。この後もごゆっくりとどうぞ。

「乗り鉄な旅行記」のトップに戻る

当サイトトップページに戻る