「ゲニウス(北)の北海鉄旅いいじゃないか」

……ゲニウス(北)がお送りする、北海道を中心とした旅行・鉄道情報サイトです。

  1. トップページ >
  2. 素人流・鉄道観察 >
  3. アネックス >
  4. 新・白石区役所オープン!

新・白石区役所オープン!

記事公開:平成28年11月7日

平成28年11月7日、札幌市の白石区役所が地下鉄白石駅前に移転しました。

白石区の新たな顔、そして交通・行政・商業の結節点が、本日誕生したわけです。

11月4日、旧区役所最後の日

まずはカタい話は抜きで、区役所移転前後のようすを紹介します。

先に、本郷通3丁目、本郷通沿いにあった旧区役所の最終日から。


区役所は、特に何かイベントをやるでもなく、普段通りの事務をしているであろう雰囲気でした。

建物も、昔から変わらない出で立ちで、昔から変わらず静かに構えていました。

通りには、11月いっぱいで廃止される(後述)中央バスの白34系統が走っていました(でもこの写真じゃ白24と判別つかねえな)

区役所の目の前にある「白石区役所」バス停は、この翌日から「看板に偽りあり」状態になってしまいます。それゆえ、名称変更が予定されています(これも後述)。

あとは特筆することもありませんでした。

11月7日、新区役所の船出

それから3日後。地下鉄白石駅のすぐそば……

雪景色。

いったい3日の間に何が……って、雪がガッツリ降っただけですがね。ぼかぁ雪が予想外に早く積もっちゃったもんで、慌てて防寒靴買いに行きましたよ……。

ともあれ、3日後の11月7日。地下鉄白石駅に直結する形で、新しい白石区役所などが入居する複合庁舎と、それに隣接する商業施設「白石ガーデンプレイス」がオープンしました。

まず複合庁舎。初日からさっそく多くの人が利用していました。

南郷通側から入ってすぐのところを右に入ると、「白石郷土館」があります。スペースは狭いですが、結構本格的な内容……だと思う(混んでたからまだちゃんと見てない)。区役所の待ち時間などに最適?

地下には広場があり、この日はオープン初日ということで催しがありました。

続いて、ガーデンプレイス。白石区民の皆さんには申し訳ないのですが、ハッキリ言えば白石区に「ガーデンプレイス」なんてシャレオツなネーミングはしっくりこないような気もしますが、まあいいや。

耳鼻科、大戸屋、学習塾、ダイソー、洋菓子店、ファミマ……などなど、様々な顔ぶれが集結。ちょっと前までスーパーとクリニックとロイヤルホストと喫茶店くらいしかなかったのに、一気に「街の中心」らしいラインナップになっちゃいました。

華やかなテナントの顔ぶれとは裏腹に、内装はめっさ殺風景。いかにも「官」の施設、という感じ。それとも、これから内装に手を付けるのかな?

まあ、そんなところですかね。こちらも、ビックリするような話とかはありません。

白石区の新たな「結節点」の誕生

今回の区役所移転は、単なる施設の取り替えにはとどまらず、まちづくり計画と密接に絡んだ重要な意味を持っています。

現在、札幌ではいわゆる「コンパクトシティ」を推進し、地下鉄を軸に据えた「車の要らないまちづくり」を目指しています。大通駅への役場機能の設置などがその一例です。

今回の複合庁舎・ガーデンプレイスの建設によって、地下鉄白石駅が、交通(鉄道・バス・自転車)だけでなく、商業・行政・市民の集い場の面からも区の「中心」となることで、今までよりも明確かつ強烈に、「白石区の中心地」を定めおいたワケです。

今後も、鉄道利用を前提とするまちづくりが広まり、おそらくは地下鉄(手稲区ではJR)の主要駅から始まる新時代の行政が進むでしょう。……となると、今回白石区を紹介したからには、他の区の事業も記事書かなアカンという使命感がががが。

地下鉄と区役所が直結

地下鉄と行政の結節といっても、ただ近くに建てた、というのではありません。地下鉄の駅から複合庁舎に直結するようになったのです。

より強固に地下鉄と施設を結んで、鉄道を使って暮らす基盤を造っているのですね。

なお、区役所につながる出口は、6番出口です。東改札口を出て右です。東改札口へは、新さっぽろ方面に向かって先頭の車両が便利です。

バス路線も再構築

新たな「結節点」の誕生に伴い、バス路線にも変化があります。

中央バスは、12月の冬ダイヤ改正で、白石区内のバスに少し手を加えます。

まず、現「白石区役所」バス停が、旧区役所真ん前のところは「本郷通3丁目」、白石中の島通りの方は「本郷通4丁目」に改称されます。旧区役所はもう使っていないので、現状どこぞの花巻空港駅のごとき詐欺状態です。さすがにこれを放置したりはせず、フツーな停留所名に変えるようです。

続いて、そのバス停を経由している白34系統(地下鉄白石駅~北柏山)が廃止されます。この代替として、72系統(札幌駅~地下鉄白石駅~本郷通13丁目)が北柏山まで区間延長されます。なお、北柏山バス停は、「JR平和駅前」に改称されます。

72系統のバス停は、バスターミナルではなく、南郷通にあります。本郷通13丁目方面行きは、地下鉄の7番出口から東に1分のところにあります。

白34と72はエリアがかぶっていたうえ、区役所の移転によって「(旧)区役所前」を通っている」という白34の意義が薄れたということで、こういう変更になった……んじゃないかな。自信はないけど。

なお、同じく現「白石区役所」バス停を経由する白24系統は存続します。いつぞやみたいに「白石区のバスは全廃!」なんてんじゃありません。

環境保護、人口減少、財政難……と、多くの問題を抱える我が国の、その中で問題の多い北海道で、静かな動きが始まっています。

ボクは鉄道を中心として交通やまちづくりを(素人目線で)考えている身として、そういう動きは積極的にウォッチしたいな、と思っています。

……なんか、鉄道がかかわる部分が少ないので、このコーナーに置くのはビミョーな気がしますが、一応「鉄道と社会」の分野と言えなくはないので、いいってことにしてください。

※追記(平成29.6.3)……

この複合庁舎とガーデンプレイス、何度か足を運んでいるうちにだんだんとアラが見えてきました。続編記事書くかも……。ただ他のコーナーの更新が優先なので書かないかも。

アネックスのトップに戻る

「素人流・鉄道観察」本館へ

当サイトトップページに戻る