「ゲニウス(北)の北海鉄旅いいじゃないか」

……ゲニウス(北)がお送りする、北海道を中心とした旅行・鉄道情報サイトです。

  1. トップページ >
  2. 乗り鉄な旅行記 >
  3. 道南の旅~鬼に誘われし者の受難~ >
  4. 摩周丸

道南の旅~鬼に誘われし者の受難~(平成26年6月5~6日)

2日目(平成26.6.6) 3/4ページ「摩周丸」

函館に戻る

間歇泉から来た道を引き返し、再び函館バスの鹿部出張所に。鹿部駅行きのバスに乗ります。乗客はボク1人。やっぱり。

終点・鹿部駅で下車。駅では、駅ノートに色々書いてました。町に対する厳しいコメントも……。

ホームに立つと、一面霧。50m先が見えませんでした。その霧をかき分けるようにして、函館行きの列車が入線。この列車で函館に戻りました。

函館は霧はなく、青空も見えていました。さて、ここからは函館観光その2です。

摩周丸、夕食

まず、かつての青函連絡船「摩周丸」を見学します。

北海道の鉄道ファンとして、ここはやはり行っておきたいと思っていましたし、行って正解だったと思います。さまざまな資料は興味深く、有意義な時間が過ごせました。まあ、メカニックはわからんかったんですが。

甲板に立っているときに、すぐ横の機械室から汽笛が鳴り響く……。いやあ、びっくりしました。大音響にびっくりして、一瞬心臓が止まりましたよ、多分。

店内の売店で、クリアファイルやら資料やらを買いました。いいお土産です。そのうち、対岸の八甲田丸にも行ってみたいです。

ここで、まだ5時台ですが、早めの夕食。入ったのは、有名な「ラッキーピエロ」さん。独特のハンバーガーが人気を博しています。

一番人気の「チャイニーズチキンバーガー」と迷いましたが、函館っぽさで選び、「土方歳三ホタテバーガー」なるバーガーを注文。想像と少し違いましたが、おいしかったですよ。

湯の川、五稜郭

食後、函館駅前電停から市電に乗り込み、一路湯の川温泉へ。やってきたのは、本物の「リトルダンサー」である9600形。全面低床の連接車で、連接部は動きます。なので、「連接部に立たないでください」との張り紙あり。

車内は妙に混雑。修学旅行生が多数乗車していたので、着席できず。しかも併用軌道だから、結構時間がかかる。いやあ、きついのなんのって……。

ともあれ、湯の川温泉電停に到着。日帰り入浴です。お邪魔するのは、「湯元 啄木亭」さん。地元でもCMが流れており、一度行ってみたかった温泉宿です。

……が、やっぱりのぼせる。1時間近くいたのに、まともにお湯に浸かった時間は数分といったところでしょうか。でも、疲れた体が息を吹き返してくれました。

細かい話ですが、脱衣所にある、脱いだ服を入れるかごの棚に番号が振ってあるのですが、一の位に4と9がなかったんです。こういうところでゲンを担ぐのは、なかなかやるな、と思いました。

で、さっぱりした後、まだ時間が有り余っているので、五稜郭へ向かいました。市電で五稜郭公園前まで引き返し、そこから徒歩数分。

新・五稜郭タワーは夜なので開いておらず。スルーして、五稜郭公園の中へ。園内ではランニングしている人をよく見かけました。

照明や、五稜郭タワーの威容が、不気味さを醸し出していました。なんというか、今ここで明治政府と土方が闘っていても不思議じゃないような雰囲気。これが夜の五稜郭なのか?

さて、これにてこの旅の観光は終わり。五稜郭から電停まで戻りつつ、「次はここに行きたいなあ」なんて考えていました。なんやかんやでいい旅だったってことですかね。

……いや、まだ旅は終わってはいません。このあと、ラスボスがボクを待っています。

「乗り鉄な旅行記」のトップに戻る

当サイトトップページに戻る