「ゲニウス(北)の北海鉄旅いいじゃないか」

……ゲニウス(北)がお送りする、北海道を中心とした旅行・鉄道情報サイトです。

  1. トップページ >
  2. 乗り鉄な旅行記 >
  3. 東北リベンジ~旅は、何かを変える~ >
  4. 仙石線・東北本線乗り鉄

東北リベンジ~旅は、何かを変える~(平成27年2月11~16日)

2日目(平成27.2.12) 2/5ページ「仙石線・東北本線乗り鉄

乗り鉄の時間

仙台駅に戻ると約束したな。あれは嘘だ。

……というか、乗り鉄をすべくちょっと遠回りします。

というわけで、仙台と逆の高城町行きに乗車。

終点の高城町までは一駅。前面展望を見ているうちに到着しました。

高城町は、仙石線仙台口の仮の終着駅です。元々中間駅であるべき駅とあって、終着駅という感じはしません。ホームは割と狭く、4両対応というのもあり、どちらかというと小さな駅という印象。

駅に着くと、ホームには大勢の学生が降りていきました。一方で、半分くらいは列車内に残っていました。折り返し乗車して、仙台方面に向かうようです。高城町到着前に、車掌が「折り返し乗車は他のお客様のご迷惑になりますのでおやめください」とアナウンスしていたということは、これはいつもの光景ということなんですね。キミたちねえ……

狭いホームを通学中の学生に混じって歩き、駅舎へ移動。定期を見せて改札を抜ける学生の中で、一人「一ノ関→高城町」のきっぷを駅員に手渡す。異質ですな。

さて、ここからは東北本線の松島駅まで徒歩で移動しました。平日の朝に、見知らぬ町を地図を見ながら歩く。実に異質な男だ。

松島駅からは仙台方面の列車に乗ります。ここでは普通に近距離きっぷを買って乗車。車両は東北の在来線の(良くも悪くも)顔といえる701系。

実は、今回の旅行では、6日間の長丁場なのに701系はあまり登場しません。それには理由が2つあります。

まず、今回は非電化路線への乗車が多いんです。したがって701系よりキハ100系・キハ110系の方が多く登場します。

もうひとつ、仙台エリアでは意図的に701系を避けています。というのも、こちらのサイト(外部リンク)で運用を調べることができたんです(当時)。それによると、札幌近郊では721系以降の車両がすべて共通運用されるのと違って、列車ごとに使用される車両形式が決まっているので、719系やE721系を狙って乗っています。701系には2年前にタップリ乗っていますし、他の車両も乗ってみたいし、クロスシート座りたいし。

ここでは、乗車時間が短いうえに朝ラッシュの仙台行きなので、どうせ座れないなら車両はどれでもいい、ということです。

利府支線を乗りつぶし

岩切で利府行きに乗り換え。この区間の乗りつぶしが、遠回りの最大の目的です。

仙台方面からやって来たのは、719系。前日のE721系に続いて、この車両も初乗車。車内は「集団見合い式セミクロスシート」。列車は空いていたので、簡単にクロスシートに座ることができました。

2区間の乗車ですが、初めて乗る車両の走りを体感します。さあ、岩切発車。

「ガタガタガタガタガタガタガタガタ……」

床下からデカイ音が聞こえてきます。719系基本番台は旧型車両の台車を流用していますから、台車の音がすごいんです。しかもこのときT車(モーターが付いてない車両)に乗ったので、モーター音による中和もなし。ひたすら足回りのガタガタ音。本当にステンレス車に乗っているのか、という気分でした。

他にも、乗り心地やシートの質などを確かめていましたが、まあ721系の前には……という気がします。地元びいき乙ってか?

で、車窓ですが、岩切発車後に左手に417系がいました。とうにJRでは全廃ですが、ここに訓練用の「機械」として、つまり本線を走行できる車両ではない状態で1本残っているようです。

ほどなく左手に新幹線の車両基地が見えてきます。北陸新幹線向けの新車E7系や、E3系「ありがとうこまち」ラッピング車など、バラエティに富んだ車両たちが見られました。

車両基地に隣接する新利府では、どう見ても新幹線を撮りにきたという感じの方々が降りていきました。ボクは乗りつぶし目的な上に、あまり新幹線に興味がないので、ここで降りずに利府まで乗ります。

新利府の次が、終点の利府です。折り返しの列車に乗車し、今度こそ仙台駅に向かいます。

一旦改札を出て、また入ります。さっきは紙のきっぷを買いましたが、今度はICカード乗車券「Kitaca」で乗ります。

これはIC運賃制度があるからです。平成26年4月の消費税増税に伴う運賃値上げの際、JR東日本などはICカードのみ適用される1円単位の運賃を導入しました。詳しい説明は省きますが、これに伴い松島→利府は紙のきっぷの方が安く、利府→仙台はICカードの方が安いというおかしなことになりました。なら安く乗ってやろうじゃねぇか、ってワケです。差額は数円程度なんですがね。

3ヶ月前にゲットしたばかりのKitaca、札幌以外で使う日がこんなに早く来るとは思っていませんでした。

で、仙台行きに乗車。折り返しなので同じ車両。岩切から一気に客が増えました。

岩切からは市街地を走り、9時すぎにようやく仙台に戻りました。では、ここから仙台観光です。

「乗り鉄な旅行記」のトップに戻る

当サイトトップページに戻る